大和悠河へのお仕事のご依頼
NEWS!!
公式LINE
YouTubeチャンネル
TicTok
SCHEDULE
PROFILE
BIOGRAPHY
BLOG・SNS
X(旧TWITTER)
チケット申込
ファンクラブ入会
HOME

公演詳細   /  初春新派公演「糸桜 ―黙阿弥家の人々―」

糸桜
糸桜裏
新派2

「初春新派公演」~三越劇場提携~

一、「糸桜(いとざくら)-黙阿弥家の人々-」河竹黙阿弥生誕二百年記念
    糸女:波乃 久里子
    みつ:大和 悠河
    河竹繁俊:市川 月乃助 ほか
二、「新年踊り初め 」
   劇中にて新春ご挨拶申し上げます


2016年1月2日(土)~25日(月)
三越劇場
ご観劇料:9000円(税込・全席指定)

1月2日(土)13:00❤︎ (11:20(予定)より本館1階中央ホールにて鏡開き)
  3日(日)13:00★
  4日(月)11:00❤︎  15:00★◇
  5日(火)11:00❤︎
  6日(水)11:00❤︎  15:00★◇
  7日(木)11:00❤︎  15:00★◇
  8日(金)11:00❤︎
  9日(土)11:00❤︎  15:00★
 10日(日)11:00❤︎  15:00★
 11日(月・祝)11:00❤︎ 
 12日(火)11:00❤︎  15:00★◇
 13日(水)11:00❤︎  15:00★◇
 14日(木)11:00❤︎
 15日(金)11:00❤︎  15:00★◇
 16日(土)11:00❤︎  15:00★
 17日(日)11:00❤︎ (アフタートークショー付き)
 18日(月)11:00❤︎  15:00★◇
 19日(火)11:00❤︎  15:00★◇
 20日(水)11:00❤︎
 21日(木)11:00❤︎  15:00★◇
 22日(金)11:00❤︎
 23日(土)11:00❤︎  15:00★
 24日(日)11:00❤︎  15:00★
 25日(月)11:00❤︎
 (「新年踊り初め」にて ❤︎:女役、★:男役、◇:ポスター抽選会)


【NEWS】
・開幕前には水谷八重子・波乃久里子・市川月乃助による劇団新派入団のご挨拶がございます。
・1月2日(土)午前11時20分(予定)より、本館1階中央ホールにおきまして出演者による鏡開き・ご挨拶がございます。(出演予定:水谷八重子・波乃久里子・市川月乃助・大和悠河)
・『新年踊り初め』では、午前の部(及び1月2日)と午後の部(及び1月3日)と一部異なる舞踊をお楽しみいただきます。午前の部(及び2日)には大和悠河が艶やかな女役で踊ります。午後の部(及び3日)は凛々しい男役で踊ります。(❤︎:女役、★:男役)
・1月17日(日)11時開演の公演終演後、波乃久里子・市川月乃助・大和悠河によるアフタートークショーがございます。
・平日の午後の部(4、6、7、12、13、15、18、19、21日)をご観劇のお客様に、抽選で波乃久里子・市川月乃助・大和悠河のサインが入りました本公演のポスターを、抽選にて各回3名様にプレゼントいたします。(◇)

【1/2 鏡開きがありました】
1月2日 公演初日を前に三越百貨店1階中央ホールにて、出演者が会しての鏡開きとご挨拶がありました。
公演ポスターの淡いピンク色の着物に身を包み凛とした立ち姿は、日本橋の大店から河竹家に嫁いだばかりの初々しさが溢れていました。

(大和悠河 ご挨拶)
このたび、初めて新派の作品に参加させていただきます。連日、久里子さんをはじめ、皆さまにいろいろ教えていただいておりますが、新派の舞台に出させていただけることは、私にとって本当に光栄なことで、このひと月、精いっぱい、皆さんに喜んでいただけるように演じたいと思っております。『新年踊り初め』にも出させていただきまして、本日は女性で踊らせていただきますが、男役で踊らせていただく日もございますので、2回、3回といらしていただけましたらうれしいです。

動画https://www.facebook.com/yugayamato0804/posts/976156679125166


【2015.12.17 浅草羽子板市 イベント情報】
(13時45分)浅草公会堂出発→(人力車移動)→雷門前写真撮影→(人力車移動)→二天門前下車→浅草神社 黙阿弥の碑前で写真撮影→羽子板市見物→五重塔前でご挨拶→(徒歩)→浅草公会堂(15時)

大和悠河は前代未聞!!豪華絢爛たる装いを身に纏い、波乃久里子さん、月之助さんとともに、浅草公会堂から人力車に乗ってのお目見えです。
超、超ゴージャスなお振袖!で華やかで艶やかな大和悠河お見逃しなきよう、是非ぜひ大和悠河に会いに、浅草羽子板市イベントにおいでください。
羽子板市